2025年8月3日日曜日

心が整うボーカルレッスン「歌のキー設定について」

 


おはようございます☀️

今日も暑い1日となりそうです。

ご自愛くださいませ🌻


スタジオにて

生徒さんを待っている

ひとときです📸


さて今日は

「心が整うボーカルレッスン」から


「キー設定」について

シェアしたいと思います☝️


生徒さんからよく相談される

お悩みのひとつです🤗


あなたも

カラオケなどに行かれた際

キー設定に

迷われることありませんか?



キー設定については

2つポイントがあると思います


①歌いやすさ

②曲の雰囲気の変化


今日は

①の歌いやすさについて

についてお話ししますね😊


ほとんどの生徒さんが

・原曲キーで歌いたいと言います。


なんで?と聞くと😊


・本人がこのキーで歌ってるから

・原曲キーじゃないとダメですよね?


と言います。


全然ダメじゃないです🤗


原曲キーと同じじゃなくて

全然良いんです✌️


原曲は

ご本家アーティストさんの声が

一番素敵に聴こえるように

作られています♪



オーダーメイドされた

洋服をイメージしてみてください👔


Aさん用のオーダーメイド服を

あなたがそのまま着たら


小さい・大きいなど

違和感がありますよね。


曲も同じです。


あなたが一番素敵に歌える

キー(洋服で言うならサイズ)に

変更してください✌️


ここで注意です⚠️


「わたし高い音

ここまで出せるんです⤴️」

と言って


高音ギリギリの

キー設定をするのは

おすすめしません😅


なぜなら

ギリギリの高音には

表現が乗せにくいからです。


ただ張り上げただけの歌に

なってしまう

リスク大です😅



先ほどの洋服で例えると👔


Lサイズの人が

無理して

Sサイズを着るような感覚です。


着れたはいいけど動きにくい😅


こんな症状が歌でも起こります。



対処法✍️


あなたが出せる

1番高い音を基準に


そこからさらに

2〜3度

キーを落としてみてください。


そして

1番低い音が出るか確認し

微調整してみてください。


大丈夫そうだったら

それがあなたが一番歌いやすい

キーになりますよ🤗



プロフェッショナルの現場でも

歌のキー設定は

綿密に検証されます🎙️



歌の土台になりますから

ぜひこだわってみてくださいね😊



あなたに合ったキー設定

ひとりではなかなか

探しにくいかもしれませんね。


歌やすくなるように

一緒に検証してみましょう✨


ぜひお気軽に一度レッスンに

お越しくださいませ😊




🔹「心が整うボーカルレッスン」

心理学「認知行動療法」から
アプローチ📖


あなたの歌や声のお悩みを解消!


1回で効果が出ます⤴️


歌を習ったことがない方
歌が苦手な方
楽譜が読めなくても大丈夫😊

未経験の方から
プロの方まで大歓迎です。


歌のジャンルは何でもOKです。


歌への捉え方を
根本から変えることにより


スムーズに声が
出るようになります⤴️


また歌は
ストレス解消・健康促進・美容効果
など

様々な効果が実証されています✨



毎日を軽やかに過ごすためにも
生活に歌を
取り入れてみませんか?


あなたのお悩みにそった内容で
レクチャーさせていただきます😊


マンツーマン 60分 ¥7,000

(オンライン・グループレッスンも
承っております)

ご予約・お問い合わせ


























0 件のコメント:

コメントを投稿