2023年6月9日金曜日

🎹眠れるピアノ弾き語り「GR@TITUDE」アイドルマスター (Project LUMINOUS) 

🌠眠れるピアノ弾き語り


🎹「GR@TITUDE」

アイドルマスター (Project LUMINOUS)


リクエストをいただき

アイマスの名曲を

弾き語りさせていただきました。



この曲の作詞は

テレビアニメ「夜明け前より瑠璃色な」の

主題歌「前奏曲〜プレリュード〜」を

歌わせていただいた時に出会った

作詞家の 森由里子さん。


歌っていて元気がでました。

そして私もキラキラした

アイドル時代をちょっと思い出しました✨



良かったら聴いてください😊

今夜も良い眠りに

つけますように💤💕



おはようございます

おはようございます


クリームチーズ明太子トースト

サラダ

オニオンスープ

コーヒー


今日も良い日をお過ごしください😊💕


2023年6月8日木曜日

🎐夏のピアノ弾き語りライブのご案内

 

🎹大藤史 眠れるピアノ弾き語りライブ

〜Cover Song〜


⏰ 2023年9月9日(土)

南青山MANDALA

https://mandala.gr.jp/aoyama/

19:00 開演 (18:30 開場)

¥4,000(ドリンク別)


チケット予約は

⬇️当HPメールフォームより

http://www.fumioto.com/mail.php


①お名前②枚数③ご連絡先

ご記入の上

お気軽にお申し込みくださいませ。


またリクエスト曲がありましたら

曲目も添えていただけたら嬉しいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日頃の感謝を込めて

全曲 Cover Song での

ピアノ弾き語りライブを開催いたします。


🎐残暑のひととき

みなさまの思い出の曲と共に

ご一緒させていただけたら嬉しいです。


がんばらないコーディネート👚

黒のブラウスは
メルカリで買いました✌️

いつもいつまで続くか分からない
コーディネート投稿ですが
ちょっと今日気づいたことがあります。

これの投稿を課せると
ダイエット思考になるのかも😅

食べ過ぎや運動不足にならないように
自制心が鍛えらるのかもしれません😆

スタイルの維持については
維持できてないので
何も言えませんが

ギックリ腰防止のためw
週に2.3回だけですが
45分くらいかけて
家ヨガをゆっくりしています。

あとは
毎朝必ず体重計に
乗るようにしています。

前は少し増量しても数日で戻ったのに
今は代謝が悪くて
なかなか戻らない・・・

「水を飲んでも太る」と言っていた
母の言葉がよくわかります😅

ふふふ💗
















 

ハワイアン🌴

ひやあ素晴らしい💖🍔

どうやって食べるのだ?😍



2023年6月7日水曜日

🎹大藤史ボーカルレッスン〜声帯閉鎖編〜

昨日と今日のレッスンは
「声帯閉鎖」について
アプローチしました。

元々どうやって「声」は出ているのか。

体の構造から理解を深めることも
とても大切なことです。

私も最近喉の専門クリニックに通い
「声」について学んでいます。


「声帯」とは2枚のひだのようなものが
閉じてお互いが触れ、振動している時に
音となると言われています。

つまり振動して出る音、これが「声」

一方、呼吸をしているときは
声帯は開いていると言われています。

歌う時にこの声帯が閉じてうまく振動していると
艶のある安定した声が出せます。

この声帯を閉鎖するためには
声帯の周りの筋肉を鍛える必要が
あるそうです。

この筋肉が加齢と共に衰える。
これが声が出にくくなる
大きな原因のひとつだそうです。


では声帯が閉めるとは
どういうことかというと
「あー」と声をして、息を止めるたときに感じる感覚
これが声帯が閉じていると言われています。

喉を締めることではありません。


昨日は安全地帯さんの「恋の予感」
今日はあいみょんさんの「愛の花」

この感覚を利用して歌ってみました。

すると生徒さんみなさまとても楽に声がでて
音程も安定しました。

次回はこの土台をもとに
歌の表情を載せていきたいとおもいます。

歌は奥が深い(^^;;

深く掘れば掘るほど楽しくなりますね。


ご興味ある方
ぜひお気軽にお越しくださいませ🌸

大藤 史ボーカルレッスン










 

おはようございます。

おはようございます。

昨夜はお忙しい中
コマラジをお聴きくださり
ありがとうございました😊


夏の朝ごはん定食🥣 

豆腐丼

長茄子の炒め物

新玉ねぎサラダ

お吸い物

キュウイ


地味💦


今日も良い日になりますように🤗


2023年6月6日火曜日

今夜はラジオ

今夜はラジオ📻

FMこまえ コマラジ

21:00〜21:55

「大藤史の岸辺にて」

今夜も眠くなる番組をお送りしたします。

ご都合よかったら
お聴きいただけたら嬉しいです。

アプリ「リスラジ」から聴けます🤗

朝ごはん🍚

 

おはようございます。

いなげやのクロワッサンです🥐💕

Have a nice day 〜😊

2023年6月5日月曜日

🎹眠れるピアノ弾き語り「あなただけを」あおい輝彦


🌠眠れるピアノ弾き語り


🎹「「あなただけを」あおい輝彦


リクエストをいただき

懐かしの名曲を

弾き語りさせていただきました。


ちこが歩いています🐱


良かったら聴いてください😊

今夜も良い眠りに

つけますように💤💕



がんばらないコーディネート👚

 

何年も前に買った
ボリューム感のあるブラウス。

どうやって着るのだ?と
グローゼットから取っては辞めてを
繰り返していました💦

今日は気が向いたので
これにデニムスカートを
合わせてみたら
まあまあ落ち着きました😅

おしゃれは元気の秘訣らしいです。
テレビで素敵なおばあちゃんが言ってました。

脱落しない程度に頑張ります😄





🎹大藤 史ボーカルレッスン〜作曲編〜

本日のレッスンは
オリジナルの作曲でした。

お仕事の傍ら
シンガーソングライターとして
ライブ活動は音楽配信など
積極的にご活躍のNさん。


たくさんのオリジナル楽曲が誕生して
今日の新曲は何曲目でしょう♪

きょうはまだ出来立てほやほやの
新曲のチェックを
させていただきました。

繰り返しのメロディーに少し変化をつけてみたり
コードを変えてみたり。
曲にメリハリをつけました。


作曲は未完成のまま
持ってきていただいて大丈夫です。

むしろ未完成の方が
変化を加えて
ブラッシュアップすることができるので
大歓迎です。

今日は1番が出来ました。

さて。どんな曲になっていくのか
楽しみです🤗


大藤 史ボーカルレッスン








 

2023年6月4日日曜日

お好み焼き

お好み焼き広島焼き

毎回1枚目は失敗する😂

🎹6/17(土)14:00 〜「眠れるピアノ弾き語り」 YouTube ミニライブ を配信いたします。


🍀2023/6/17(土)14時〜(約30分間)


大藤 史 「眠れるピアノ弾き語り」
YouTubeミニライブ Vol.31


久しぶりにホームスタジオより
3匹のニャンコたちと配信いたします🐱

梅雨のひととき
ぜひお気軽にご視聴くださいませ🤗


✳️生配信のみのため
アーカイブは残しません。




2023年6月3日土曜日

🎹大藤 史ボーカルレッスン〜ピアノ弾き語り編〜

 

本日のレッスンは
ピアノ弾き語りでした。

とても素敵な弾き語りを
演奏してくださいました。

原田知世さんの「早春物語」を
練習中です。

シンプルで美しい曲ですね。
ですがコードは少し複雑です。
歌謡曲はコード多いもの特徴です。

まずひとつひとつコードを
押さえるところから初めて
伴奏のバリエーションも増えました。

レッスンにお越しくださり
まだ3回目ですが
早くも大枠が整いました。
素晴らしいです✨


実は弾き語りは簡単なようで
最初心が折れそうになることもあります😭

いざ始めると
ピアノのコードを覚えなくちゃいけないし💦
伴奏も弾かなくちゃいけないし
同時にやることが多くて
歌どころではなくなってしまいます笑


でも最初の基礎をクリアすると
コツを得て
自由に演奏できるようになると
いろんな曲を弾いてみたくなります♪

いろんな曲にチャンレンジしてみましょう。
これからのレッスンがとても楽しみです🌸
















2023年6月2日金曜日

🌠眠れるピアノ弾き語り 「恋一夜」工藤静香

🌠眠れるピアノ弾き語り


🎹「恋一夜」工藤静香


リクエストをいただき

懐かしの名曲を

弾き語りさせていただきました。


ちこがくつろいでいます🐱笑


良かったら聴いてください😊

今夜も良い眠りに

つけますように💤💕



 

🎹大藤 史ボーカルレッスン〜鼻腔編〜

今日は雨の中のレッスンでした☂️

もう10年近く通ってくださっている生徒さんは
新しい目標を持っていらっしゃり
プロベースでのレッスンをしております🤗

今日は鼻腔についてより深く
アプローチしていきました。

鼻腔にアプローチしていけるようになっても
常にキープするのは別問題で
これが結構難しいのです。

高い音ではできるけど
低い音はなかなか安定しないとか💦
長く伸ばしてると不安定になるとか。


そんな悩みを録音した歌のテイクをもとに
検証していきました。


今日練習した曲はセリーヌディオンさんの
「My Heart will Go On」

初めてこの曲で練習してみましたが
とても良い感じでした。

歌の基礎が固まってくると
いろんな歌が歌えるようになりますね。

また次回のレッスンが楽しみです。















 

婦人会


先日しばらくぶりに
会いたかった心の友に会えました🤗

コロナやそれぞれの生活で

いろいろあったけど

それぞれに気づきの多い時間だったなあと

感じるひとときでした。


一緒に歳を重ねられる友人がいるのは

とても有難いことです。


友人はいっぱいいなくて良いのです。


いざという時に助け合える友が

ひとりでもいれば

人生は豊かと言えると思います😊💕


2023年5月31日水曜日

うなぎ


浜名湖のうなぎ白焼き

美味しい〜💖

元気が出ました🤗⤴️

🎹大藤史ボーカルレッスン

今日も楽しいレッスンでした😊


今日は

あいみょんさんの「愛の花」を

練習しました。

朝ドラの曲ですね。


爽やかな6/8拍子のリズムに

まっすぐなハートが歌われている名曲ですね。


今日はまず歌詞を朗読してみました。


歌詞に何か書かれているかを知ることは

とても大事なことです。

そうすると歌の流れが良くなります。


音の高低差を正確に歌うことも必要ですが

それだけでは歌詞が置き去りになってしまいます。


大切なのは曲に込められた

メッセージを読み解くことだと思います。


それが歌心を育むことになると思います。


今日はこの曲を歌うのは初めてでしたが

とても素敵な歌になりました🤗


次回は普段の基礎練

発声や発音から丁寧にアプローチして

ブラッシュアップしていこうと思います♪


レッスンにご興味ある方

いつでもお気軽にお声かけくださいね。

2023年5月30日火曜日

ランチ


パスタとピザを満腹食べたあと

可愛い店員さんが
ワゴンで運んでいた
色とりどりのケーキに
心を奪われました。

「お腹いっぱいだね」
と言った直後だったのに

デザート3種盛り💗

いいのです。たまにだから。

このたまにはいつもです😁


 

2023年5月29日月曜日

🌠眠れるピアノ弾き語り 「Good-bye My Loneliness」ZARD

🌠眠れるピアノ弾き語り


🎹「Good-bye My Loneliness」

ZARD


リクエストをいただき

懐かしの名曲を

弾き語りさせていただきました。


良かったら聴いてください😊

今夜も良い眠りに

つけますように💤💕


ーーーーーーーーーーーーーー
♪演奏ポイント

わたしは原曲より
1音キーをあげて演奏しています。

生徒さんからよくきかれる「キー」設定。

カバーさせていただく場合は
原曲キーに挑む必要はありません。

自分が一番歌いやすいキーに変更して
歌唱するのが
一番望ましいと思います🤗

そして同時に
自分の音域を知ることも
とても大切です。

どこまで声が出るかではなく
どの音までが
歌として成立するかに
注目してみてください☝️

自ずと自分らしく歌えるキーが
見つかるはずです。











 

大藤史ボーカルレッスン〜ブレス編〜


連日楽しいレッスンが続いております。

最近は「ブレス」について
改めて深掘りしています。

ブレスは歌の基本であり
運動の基本でもあり
言うなれば人生の基本であります⤴️

歌の場合
ブレスが土台になります。
この土台がない状態での歌唱は
音も取れず。伸びず・・
カバーしようとして力んでしまう・・。
ざっくりいうとこんな風な
悪循環を生じます💦

ブレスを制するものは
全ていまくいくと思いますが
なかなかすぐ上手くいかないのが現実。

今改善できる小さなことに
フォーカスを上げて
精密度を上げていく他
上達への道はないのです🤗


では今すぐできる小さな改善点は
フレーズの前に必ず
ブレスの音符、もしくは休符があると
イメージすることです☝️

そこでブレスを確実にとる練習をします。

そうするとフレーズの頭が綺麗に歌えて
歌唱時の不安やストレスが軽減されます。

歌がお好きな方
ぜひ練習に取り入れてみてね💗

詳しく深堀りしたい方は
ぜひお気軽にレッスンにもお越しくださいませ。

お待ちしております😊





LUNA SEAさんのライブ🎸





LUNA SEAさんのコンサート🎸

府中の森 
総合スポーツセンター アリーナ

初めて連れて行っていただきました。


最高に素晴らしかった〜⤴️

ものすごい熱量でした🔥

知っている曲もいっぱい
あっという間の時間でした。


何より感じたのは
隆一さんの歌の凄さでした。

大病を超えてのライブだと
お聞きいたしましたが
まるで感じさせない

トップアスリートのような
声の全てを知り尽くされた方ならではの
そして円熟された
素晴らしい歌唱でした。

ロックサウンドの中
一字一句とても丁寧で
歌詞が聞き取れるくらいクリアでした。

終始、歌の先生のお手本を見るような感覚で
釘付けになりました。


他にも本当にたくさんの素敵な気づきを
受け取ることができました。


ファンの方との一体感も素晴らしく
初めて行った私のようなお客様も
みんなで仲間に入れてくださるような
とても心温かい時間でした💗


素敵なお人柄が音楽にでて
だからみんなが引き寄せられるのだなと
改めて思いました。



今夜はYouTubeでもライブ配信もあるそうです。
観なくちゃ🤗💓











 

2023年5月27日土曜日

ヒュウくん🐱

 

今日はアメリカ人の英語の先生と
2歳の息子さんKくんが来てくれました。

レッスン中
そらニャンはkくんに遊んでもらい
途中から追いかけられて逃げてました🤣


あんなにタジタジになった

 そらニャンボクも初めて見ましたww


ぼくたちはみんなKくんに

ナデナデしてもらいました。

楽しかったね💖


また来てね〜🐱🐱🐱


ヒュウくんより


2023年5月26日金曜日

読書📖

滅多に本を読まないわたしが
本を読んでおります😁

先日観劇した劇団四季の
ライオンキングをみて
劇団四季の発声にとても興味を持ち
勉強したくなりました。

偶然先日、このライオンキングに
ご出演されていた元劇団四季の方に 
お会いできたくさんのことを
聞かせていただきました。


いかに美しい日本語を話せるか。

日本人なのに考えることのないテーマ。

奥深いメゾットとわかりやすさ。

自分の歌や生徒さんとのレッスンに
活かせるように
がんばります😍

さて。本日もレッスンデーです♪

 

2023年5月25日木曜日

ちこ🐱

 

ちこ姫🐱

猫らしいフォルム🐈‍⬛😁

がんばらないコーディネート👚




ちょっと前に買ったワイドパンツ👖

シャツのインはこのくらいで
良いのでしょうか…😆

中国語学校へ行きました。

今日は結構喋れました🇨🇳



2023年5月24日水曜日

🌠眠れるピアノ弾き語り 「心得」Uru

 


🌠眠れるピアノ弾き語り

🎹心得 Uru


月9ドラマ「風間公親ー教壇0ー」主題歌


わたしの弾き語りYouTubeチャンネルでは

珍しい最新ヒットチャート曲ですね♪


リクエストをいただき

昨今の名曲を

弾き語りさせていただきました。


良かったら聴いてください😊

今夜も良い眠りに

つけますように💤💕





ヒュウくん🐱


もふもふヒュウくんです🐱


今朝はアイドル時代の友人から

連絡をいただき嬉しい朝です。


離れる縁もあれば

こうしてまた繋がる縁もあり感謝です🍀


今日はレッスンがたくさんあります♪

楽しみ〜😊

2023年5月23日火曜日

そらニャン🐱


今朝は歯医者さんに行って
グリグリ虫歯を治してもらい
目が覚めました😆

そらニャンは
傘を持ってどこへ行くのでしょうか🐱



ちこ🐱




今日の朝礼の挨拶はちこです🐱

本日の業務内容はお昼寝だそうです🤣

2023年5月22日月曜日

舞台観劇「珈琲いかがでしょう」

舞台「珈琲いかがでしょう」


https://coffeeikaga-stage.com/


北千住 1010シアター


観劇させていただきました。


原作は漫画そしてドラマ化され

舞台になった作品

最近ではネットニュースでも

多く取り上げられていましたね😊


珈琲を軸に繰り広げられる人間模様。

みんなそれぞれの人生があって

それぞれの葛藤があり

前進しては立ち止まりを繰り返して

いるんですよね。


自分の本質を探し当てた時

人の闇は晴れるのかもしれませんね⭐️


テンポも良くあっという間の2時間。

そんな大事なことを

思い出させてくれる

素敵なお話でした。


そして珈琲を淹れる

香ばしい音や香りに包まれ

心温まる舞台でした☕️💕


実は私 この舞台のお手伝いを

ちょっとしました。

コンビニの入店音をつくりました。

地味に馴染んでてよかった😍