2021年4月30日金曜日
2021年4月29日木曜日
またお会いできると思っていました。
2021年4月28日水曜日
東京パフォーマンスドール
ボーカルレッスン
今日の学び
最近続けて
AかBかの選択に悩んでいる人の
相談を受けました😊
若い頃のわたしは
自分だったらどうするか。
という前提で
話を聞くことがほとんどでした。
だけど今は
そういうことではないんだなと
気づきました💦
AかBか迷っているようで
もうその人の心は
すでにどちらかに
決まっているんだと😊
例えばAを選んでいたら
選んだ理由をあげて
誰かに話すことで
頭を整理している。
ある友人は仕事の事で悩んでいました。
おそらく彼はすでに
Bを選んでいるんだろうなーと
思って話を聞きました。
後日「Bにしたよー!」と
清々しい報告がきました😊
よかったよかった👐
解決したなら
わたしもその話は
消去するようにしています。
「あれからどうなった?」
という質問はしません。
相談した方も
覚えていて欲しい
話とは限らないから😅
話したい時にまた
新しい話題として話せばいい😊
おそらく相談に乗ることは
意見や同意を求められているわけではなく
頭の整理のお手伝いをすることなんだなと。
最近そんな学びがありました😊
ラジオご聴取ありがとうございました。
⭐️ご聴取ありがとうございました⭐️
🔴4/27(火)19:00〜
コマラジ〜gentle voice〜
🏞「大藤史の岸辺にて」
今月もわたくしひとりで
眠くなる番組を
ひっそりお届けいたしました😊💤
お忙しいお時間ですが
お付き合いくださり
ありがとうごました。
🎹新コーナー「聴き比べ」では
男声合唱曲「夜の海の円舞曲」を
お送りしました。
原曲ピアノ弾き語りversionと
男声合唱version
やや歌謡曲テイストなバラードですが
聴き比べると
男声合唱になると
力強く大きな曲になりますね。
改めて聴き比べると
聴きどころがたくさんあって
面白いですね
来月は何を聴き比べようかな〜😊
不安や不満で
言いたいことがいっぱいある
大変な日々が続いておりますが😤💦
みなさまどうか
お身体ご自愛くださいませ💖
来月の「岸辺にて」は
525(火)19:00〜生放送です。
お楽しみに😊
オンエアー楽曲
①岸辺にて
②New Days
③季節を抱きしめて
④多摩川四季の歌
〜ショートストーリーver〜
⑤夜の海の円舞曲(弾き語り)
⑥夜の海の円舞曲(駿河台倶楽部)
⑦20歳の春(とき)
2021年4月27日火曜日
ボーカルレッスン
4/27 ラジオ生放送のお知らせ
📣ラジオ生放送のお知らせ
🔴今夜 4/27(火)19:00〜
コマラジ〜gentle voice〜
🏞「大藤史の岸辺にて」
今月もわたくし一人で
ひっそり眠くなる番組を
お届けいたします😊🎹💤
ピアノ弾き語りや
楽曲提供曲をはじめ
オリジナル楽曲を中心に
お送りいたします。
今夜の「聴き比べコーナー」は
男声合唱曲をお届け🍀
お忙しいお時間ではありますが
ステイホームのひととき
お付き合いいただけたら
嬉しいです😊💕
(再放送はありません)
〜ご聴取方法〜
●サイマル放送
http://www.simulradio.info/
「コマラジ」を検索
●アプリ「リスラジ」
http://listenradio.jp/
関東エリアより「コマラジ」を選択
2021年4月26日月曜日
大藤 史ボーカルレッスン
記憶の断捨離
過去が今を支配してしまう。
その過去は今現在
起こっていることではないのに
心の中を支配してしまう💦
たとえ嫌なことでも良いことでも
これは相手のせいではなく
自分の記憶の問題だそうです。
記憶の保存方法と言ってもいいのかな。
わたしは過去の記憶を
無理に保存しないように気を付けています。
負の記憶は生きるバイブルにはなるけど
ずっと持っていると
生きる足かせにもなってしまう💦
時に記憶の断捨離が必要。
覚えていられる容量もきっとあるよね。
それなら良い記憶があればいいと思うのです😊
うまく心の断捨離ができたときは
わたしの場合
部屋の断捨離と同じような
爽快感を得られるので
もっと捨てたくなります😊
そして大事なことも
忘れてしまうこともあります😅
ほどほどが良いです😅
「話しかけたかった(南野陽子)」 ピアノ弾き語りカバー
2021年4月25日日曜日
2021年4月24日土曜日
2021年4月22日木曜日
「いっそセレナーデ (井上陽水)」ピアノ弾き語りカバー
2021年4月20日火曜日
5/9(日)16時〜「オンライン天窓」に出演いたします
📣配信ライブのお知らせ
🍀「ONLINE天窓」に出演いたします
🔴 5月9日 (日) 16時〜
出演:大藤史/樹奈
配信チケット:2500円
ご視聴方法:
ツイキャス「四谷天窓」アカウント
よりご視聴ください
ライブページはこちら⬇️
https://twitcasting.tv/yotsuya_tenmado/shopcart/69009
アーカイブ: 2週間 5月23日まで
ご視聴いただけます。
コロナの影響により
昨年閉店を余儀なくされた
ライブハウス天窓さん
再開へ向けて
「オンライン天窓」が
開設されました🎊
私を育ててくださった
ホームグラウンド🎹
少しでもお力になれたらと
思っております😊
当日は2組のアーティストが出演
プライベートでも仲良しの
高知出身のシンガーソングライター
樹奈ちゃんと出演します。
これまでお話する機会がなかった
天窓ライブのエピソードなどを添えて
楽しくお送りしたいと思っております。
連休あけの夕暮れのひととき
よろしかったら
ぜひご視聴くださいませ☀️
2021年4月19日月曜日
舞台「キーマン」より劇中歌「チーム」
2021年4月18日日曜日
4/18(日)YouTubeミニライブご視聴ありがとうございました!
ご視聴ありがとうございました💖
🌸4/18(日)14時〜
大藤 史YouTubeライブ
ピアノ弾き語り Vol.11
〜4月になれば♬〜
本日もお忙しい中
国内外から100名様近くの方に
ご視聴いただき
心よりありがとうございました。
ねこのちこ姫と
元気いっぱいなそらニャンが
出演してくれて
ねこライブとなりました🐱
コメントを通して
おしゃべりできるライブは楽しいですね😊
新しいお客様も来てくださり
とても嬉しかったです。
今回で1年となりましたホームライブ。
コロナ対策のために開催してまいりましたが
これからは感染対策の元
動員型ライブへ徐々にシフトしていこうと
思っております😊
ライブについては
改めてお知らせいたしますね。
ホームライブはこれから
不定期開催となりますが
続けてまいりますので
今後ともお付き合いのほど
よろしくお願いいたします💖
〜演奏曲目〜
①季節を抱きしめて
②赤いスイートピー
③チーム「舞台キーマンより」
④さくら
⑤五月の風時計
本日14時よりYouTubeミニライブです。
午後2時からです😊
2021年4月17日土曜日
YouTubeの不思議
どきどき。
ほんのごくまれに
チャンネル登録者数が
激増するときがあります。
最近もその傾向があるので。
なんだろうと動画を確認してみたら
なぜか
先日アップした弾き語り
🎹「赤いスイートピー」(松田聖子)
1日で4千回以上再生されていました。
要因は変わりません😅
いつもと何も変わらぬひっそり動画です。
見てくださったみなさまへ
お忙しい中ご視聴くださり
心から感謝申し上げます💖
ときどき起こるYouTubeの不思議⭐️
4/18(日)14:00〜 YouTubeライブ明日です。
2021年4月16日金曜日
小学生のクラス合唱本日発売です!
📣クラス合唱曲 本日発売📣
「教育音楽」小学生版5月号
(音楽之友社)
https://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/kyoikuongaku_s/
<とじこみ付録>CDに
[ふみくり]のクラス合唱が収録📖
🍀「はじまりの予感」
作詞;栗原寛
作曲;大藤史
編曲;田中達也
カラピアノ付き合唱パート練習CD
みんなで歌おう!
二部合唱が
新たに収録されました💿
歌いやすく
前向きになれる明るい曲です🌈
ピアノ伴奏のみ・各パートの歌が
収録されていますので
ぜひご自宅でもお気軽に
歌ってみてください♬
お子様から大人の方まで
たくさんの方に
歌っていただけたら幸いです😊💕🌸
2021年4月15日木曜日
「やさしさで溢れるように(JUJU)」ピアノ弾き語り
2021年4月14日水曜日
4/18(日)14時〜YouTubeミニライブ