セミナー紹介 最終回は☝️
🕰️ 8/23(土)14:00〜16:00
心理学ワークショップセミナー
認知行動療法「3つのコラム」
について
ご案内いたします😊
「認知行動療法」は
厚生省が推進している
心理療法です。
ロジックに沿ったワークで
メンタルを整えます✍️
薬を使わないので
副作用もありません😊
安全に心の力をつけることが
できます💪
今回学んでいただけるのは
「認知行動療法」
についての
基礎知識✍️
認知行動療法とは
名の通り
認知を修正し
行動を変え
より良い人生を手にいれる
心理療法です💕
①認知を修正😩→😍
⬇️
②行動を変化🥱→🚶
⬇️
③ストレス激減😭→💪
セッションではこの工程を
何度も繰り返し
少しずつ
心の力をつけていきます⤴️
講座では
最初のステップ
認知修正の方法について
レクチャーいたします😊
わたしたちは
「事実」を「事実」だけで
見ることができずにいます💦
事実には必ず
「考え」と「感情」が
くっついてくるからです💦
ではここでよくある実例を
挙げてみましょう😊
・Aさんにライン送ったんですが
既読スルーなんです💦
それ本当に既読スルーですか😅??
事実
「Aさんからの返事を
まだ確認できていない」
ケース①
考え「不安」😭
嫌われているのかな💦
こないだ会った時わたし
変なこと言ったっかな😰
ケース2
感情「怒り」💢
ラインは来たら
すぐ返すべきでしょ!
Aさんはいつもいい加減だから😡
事実は
・Aさんからの返事を
確認できていない
ただそれだけなんです😅
Aさんは今
・仕事中かもしれませんよね?
・誰かと一緒かもしれませんよね?
・あとで返事しようと
思っているかもしれませんよね?
なのにわたしたちは
こんなふうにいろいろと
勘繰ってしまいますよね💦
つまり😊
わたしたちは
自発的にストレスを
量産しているのです😅
偏った認知を修正すると
不要なストレスが減ります。
重い上着を脱いだかのように
心が軽やかになります🍀
対人関係もスムーズになり
体も健康になります💕
嫌いや苦手な人が
どんどん少なくなり
あなたの毎日が平和になります✨
ぜひこの機会に
心理学に触れてみては
いかがですか😊
今あなたが
お持ちのストレスを
手放す方法
分かりやすく
レクチャーいたします😊
⬇️⬇️
⬇️ご予約・お問合せ⬇️
🕰️ 8/23(土)14:00〜16:00
認知行動療法
3つのコラム
✴︎残席 わずか!
✳️締切り
8月20日(水)まで
↓他2つの講座はこちら↓
🕰️8/30(土) 13:30〜15:30
「投影・パーソナリティ症」
🕰️8/24(日) 13:00〜15:00
「自己理解・他者理解」交流分析
0 件のコメント:
コメントを投稿