2025年5月29日木曜日

ほっこりカウンセリング〜「なんでわたしだけ」




おはようございます😊

今日の東京は晴れ

鳥の鳴き声も聞こえる
爽やかな朝です🍀

朝ごはんはとーすとにしました🍞

今日も心健やかな1日に
なりますように✨

さて今日は
「ほっこりカウンセリング」より

「悩みを一般化する」
についてシェアいたします☝️


「わたしだけどうして😭」

と感じて
気持ちが辛くなること
ありませんか?

わたしはこの思いに
30年以上苦しめられました😭

本当に息苦しくて
生きづらかったです。

どうしてこう感じるのかは
深い話になるので
また別の機会に
シェアいたしますね😊


まず今日はこの思いを
解決する方法について
シェアいたします。


こう感じた時
他の人はどうだろう?
と想像してみてください😊


あえてみんな口に出さないけど
あなたと
同じ悩みを持っている人は
とても多いのです。

むしろ誰でも
感じる悩みなのかもしれません。

「わたしだけなぜ😭」

と苦しくなったら


「この状況なら
誰だってこう思うよね
当たり前のことだよ😅」

という言葉を足してください。


「悩みを一般化する」
悩みを俯瞰できるようになる
ストレスの重さが軽くなる


というメカニズムです😊


ぜひこのワークを生活の中に
取り入れてみてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほっこりカウンセリングでは

🔹あなたのパーソナルの
お悩み解決をサポートする
「個人カウンセリング」

詳細はこちら⬇️


🔹専門的な心理学を
お手軽に学べる
「ワークショップセミナー」
(計5回)を
ご用意しております。

6月生募集!

第1回 6/29(日)13時〜


詳細はこちら⬇️



ぜひお気軽にご活用くださいませ😊


ご予約・お問い合わせ
当HPメールフォーム

または各SNS「DM」より
「カウンセリング」と記入の上
送信ください。




















 

2025年5月28日水曜日

心が整うボーカルレッスン「体感速度を下げる」




おはようございます。

今日もそらニャンは
大きな尻尾をふりふり
歩いています😊


今日は
「心が整うボーカルレッスン」から


「体感速度を下げる」☝️
についてシェアいたします。


たくさんの生徒さんを
指導させていただき
歌が上手くうたえないとき
わたしも含め全員ですが

本来の曲のテンポより
早く歌っていることが
大きな要因として考えられます。

音楽業界用語でいうと
「走っている🏃‍♀️」といわれる
状態のことですね。


わたしも昔
歌のレコーディングのとき

「歌が走ってるから
ベースやドラムの音を
聞きながら歌ってみて」

とプロデューサーさんに
ご指導いただいたことががあります。

ですが
バンド経験もないし

そんな簡単にベースやドラムを
聞き取ることなんて出来ず
混乱した経験があります💦


では
リズムを取るのが苦手な
わたしたちは

どうやったらここを
簡単に改善できるのか。

考えた方法は

「歌い手さんの体感速度を下げる」

具体的に
こんなふうに指導してみました。


「体感速度
0.7とか0.8くらいで歌ってみて😊」


すると
生徒さんほぼ100%
改善が見られました。


ベースやドラム
楽器の音が聴こえるようになる

それだけでなく

・声が出やすくなる
・息が続く
・高い音も出やすくなる

などたくさんの効果があります。


メンタル面では
・焦りが消える
・心の余裕が生まれます。
・歌が上手くなったような
気持ちになれます笑


飛び上がって
喜んでくださった
生徒さんもいました😊


歌の根本改善に
アプローチできます✨


音楽的でないレッスンですが😅

ぜひあなたも歌と心のケアを
一緒にやってみませんか😊🎶


当HPメールフォームに
「ボイトレ」と
ひとこと書いて
お送りください。


折り返し
ご連絡させていただきます🩷


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹「心が整うボーカルレッスン」


心理学からアプローチいたします。

歌が苦手な方大歓迎です。
楽譜がなくても大丈夫。

ぜひお気軽にお越しくださいませ🤗

ーーーーーーーーーーーーーーーーー














 

2025年5月27日火曜日

6/7「眠れるピアノ弾き語り」ライブ準備中





おはようございます。

最近 東京は
ちょっと冷んやりした日が
続いています。

ご自愛くださいね😊


ひさしぶりのそらにゃんです

そらにゃんの顔は
中華街の肉まんくらい大きいです。

ちょっとダイエット中です😅
(気持ちだけw)


さてさて。来週末になりました
「眠れるピアノ弾き語り」ライブ

新曲をご用意して
お待ちしております🎶

新曲はみなさまとの
コミニュケーション作品です。

みなさまと今の気持ちを共有して
共に寄り添って
生きていけたらと思っております✨


お座席はまだ少しございますので
ご都合の良い方は
ぜひお気軽に
お運びくださいませ🤗


ライブの醍醐味は演奏を
お聴きいただくだけでは
ないんですよね😊


あなたのお近くに
お座りになれた方と
ぜひお話しされてみてください🤗


大人になるとなかなか出会えない
利害関係のない
お友達もできますよ🩷


新しいお友達と
ご連絡先を交換しあったり
帰りにお茶したり
ぜひこの機会に
交流を深めてみてください✨


実際にファンの方同士で
お友達になられ
お食事をされたり
お土産交換など
交流が広がり

毎回とても
アットホームな平和な雰囲気に
包まれております。



ライブが素敵な出会いの場になれたら
最高に嬉しいです🩷


あなたのご来場
お待ちしております🤗


今日素敵な1日となりますように✨

-------------------------------------------


 🍀2025 初夏ライブのご案内🍀


🔹大藤 史
「眠れるピアノ弾き語りライブ」

🔹6/7(土) 12:00〜(11:30Open)

🔹神楽坂天窓
東京都新宿区神楽坂3丁目4 
AYビル B1F

🔹チケット¥5000 (別途ドリンク)

🔹ご予約・お問い合わせ

・TIGET

・大藤史HPメールフォーム

・各SNSメッセージ

長年の音楽活動と
心理カウンセラーとしての
メンタルケアを取り入れた
新スタイルでお送りいたします🍀

ご自身の心を労るお時間として
ごゆっくり
お寛ぎいただけたら幸いです。


ぜひお気軽にお運びくださいませ💕




 

2025年5月26日月曜日

「ほっこりカウンセリング」ワークショップセミナー 6月生募集



大藤 史
🍀ほっこりカウンセリング
ワークショップセミナー

6月生募集のご案内です


第1回目

🕰️6/29(日) 13:00〜15:00


アイスタジオ
(小田急線「和泉多摩川駅」徒歩3分)


お手軽に心理学を
学んでいただけるように
5回の講座をご用意いたしました✏️



心理学を学ぶことにより
健康な心を育むことができます。

また健康な心を持つことにより
対人関係や日常生活のストレス
体調不良等を未然に予防し

心身ともに健やかな毎日を
送ることができます🤗


メンタルケアにご興味のある方
ぜひこの機会に
お気軽にご活用くださいませ⭐️


🎁特典

5回受講いただいた方には
個人カウンセリング1回(¥8000分)を
プレゼントさせていただきます。


*3名様限定


*参加費  各 ¥10000

(現金・お振込み・Paypay払い)


(都度参加もOKです)


お問い合わせ・ご予約は
当HPメールフォーム

「カウンセリング」と
ご記入いただき
お送りくださいませ🤗



折り返しご連絡させていだだきます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第1回 バランス思考の作り方

〜ストレスの根源はどこ?〜


第2回 投影について

〜不安・嫌いな人・他者との比較等の正体〜


第3回 自己カウンセリング

〜自律神経を整える・パニック障害等について〜


第4回 認知行動療法①

「3つのコラム」〜出来事・感情・考え〜


第5回 認知行動療法②

「7つのコラム」

〜出来事・感情・考え・根拠・反証・適応的思考・ポジティブ感情〜



*第2回目以降のスケジュールは

受講生さんと相談して

進めてまいります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本推進カウンセリング協会認定
心理カウンセラー・メンタルトレーナー



 

2025年5月25日日曜日

「ほっこりカウンセリング」ワークショップセミナー



🍀ほっこりカウンセリング

ワークショップセミナー


受講生のみなさま

ご参加いただき

心よりありがとうございました🩷


5/24(土) 13:00〜15:00

アイスタジオにて


少人数3名様限定講座


幅広い年齢の方に受講いただき

(30代男性 50代女性 70代男性)

高い満足度をいただき

満席にて無事終了いたしました⭐️


おかげさまでとても充実した

有意義なセミナーとなりまました。


受講者さんからいただいたお声を

ご紹介させていただきます🤗


・自分の性格が可視化されて納得した笑

・いろんなケースで検証してみようと思います

・大変勉強になりました

・初めてお会いした方と悩みを共感できて新鮮でした

・継続して続けたいです


などなど

嬉しいご感想をいただき

心よりお礼申し上げます🌸


さて初回は

アメリカの精神学者

エリック・バーン提唱の

「交流分析」について

レクチャーさせていただきました。


これは普段私たちが

どんな対人関係をとっているのかを

理解し

自己理解・他者理解が

できるようになるための

アプローチです。


◾️OK牧場として知られる

4つの心理的ポジション

「I am OK」×「You are  OK」

「I am not OK」×「You are OK」等


◾️負のコミニュケーションで生じる

「ゲーム分析」


◾️3つの自我状態

(親・大人・子供)


◾️5つの自我状態

エゴグラムを実際に記入し

自分の性格の傾向を可視化しました。



質問や感想を話しあったり

みなさまのケースを出し合ったり

大変楽しく盛り上がりました🤗


グループセッションならではの

効果があり

少し時間を延長しての

ひとときとなりました。


このセミナー

5回に分けてシリーズ化

していくことにしました。


前半では心理学のベースを学び

「認知行動療法」へと移行します↗️


このスキルを習得させることで

物事に動じないメンタルが育ち

ストレスを未然に防げる思考習慣を

得ることができます。


心軽やかに生きていけるように

ぜひこの機会に

ワークショップをご活用くださいませ。


🎁特典

5回全て受講してくださった方には

個人カウンセリング(1回60分 ¥8000)を

無料プレゼントいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第1回 5月

バランス思考の作り方

〜ストレスの根源はどこ?〜


第2回 6月

投影について

〜不安・嫌いな人・他者との比較等の正体〜


第3回

自己カウンセリング

〜自律神経を整える・パニック障害等について〜


第4回

認知行動療法①

「3つのコラム」〜出来事・感情・考え〜


第5回

認知行動療法②

「7つのコラム」

〜出来事・感情・考え・根拠・反証・適応的思考・ポジティブ感情〜


*3名様限定


*参加費  各¥10000

(都度参加もOKです)


*第2回目以降のスケジュールは

受講生さんと相談して

進めてまいります。




2025年5月24日土曜日

本日開催「ほっこりカウンセリング」ワークショップセミナー

  



おはようございます🤗


いよいよ本日となりました。

受講者のみなさま
どうかお気をつけて
いらしてくださいね。
お会いできるの楽しみに
お待ちしております。


心理学をわかりやすく学べる
とても充実した内容を
ご用意しております。

当日参加もOKです。

そのまま会場にお越しください。


心理学にご興味ある方
ぜひこの機会に
一緒に学びましょう✏️

お気軽にお越しくださいませ。

お待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーー



🍀大藤 史
「ほっこりカウンセリングルーム」

✨第1回 

ワークショップセミナー 

開催のご案内✨


テーマ

「バランス思考の作り方」

〜ストレスの根源はどこ?〜


🔹日時  5月24日 (土)

🔹時間 13:00〜15:00  (2時間)

🔹会場 アイスタジオ

https://iistudio.jp/

 

🔹料金 ¥10.000(当日払い)

🔹お申し込み方法


 ▪️大藤 史official web site メール

http://www.fumioto.com/mail.php

▪️fumioto@icloud.com

▪️各SNSメッセージ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

心理学ワークショップセミナー

第1回開催のご案内です。


明日から使える心理学☝️


個人カウンセリングとはことなり

本セミナーでは

心理学を基礎から学びます🤗


第1回目は

心理学のベースである

「交流分析」

自己理解 他者理解 について

レクチャーいたします。


①対人関係における4つの領域

②ゲーム分析

③3つの自我状態

④性格検査「エゴグラム」等


専門的な講義をお送りいたします。


心理学をお手軽に学びたい方におすすめ✨


ぜひこの機会に

ご活用いただけたら幸いです。


ワークショップとして

参加者の方の事例(希望者のみ)

をピックアップして

セッションいたします。


グループならではの

相互効果が期待できます。


お帰りの際には

きっと心が軽くなると思います。


ぜひお気軽にご参加ください😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

✳️日本推進カウンセラー協会認定
心理カウンセラー/ メンタルトレーナー



2025年5月23日金曜日

「心が整うボーカルレッスン」 IN 延岡(宮崎) 満席となりました✨

   


♪心が整うボーカルレッスン♪ i

IN 延岡(宮崎)

満席となりました✨


たくさんのご予約

ありがとうございます。


故郷の

文化向上・健康維持のために

お役に立てたら嬉しいです。


今後のご予約は

キャンセル待ちとなりますので

ご了承くださいませ🤗


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつもの歌をもっと素敵に歌いたい方

・声が出にくい方

・心を整えたい方


歌以外の「声のお悩み」

「心のお悩み」だけでも大丈夫です😊


お気軽にご参加くださいませ。


本レッスンは

心理カウンセリングを含みます。


心理学を取り入れ心を整え


実技をレクチャーいたします。



心を整えリラックスすることにより

集中・吸収力が倍増し

パフォーマンスが劇的に向上します⤴️


明日の生活から取り入れられる

声やメンタルのスキルを

シェアいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🔹日時

7月19日(土) 20(日)

10:00〜17:00


🔹会場

のべおかカルチャーセンター 

スタジオ Ⅱ


🔹料金

1時間 ¥7000(マンツーマン)

または

2時間 ペアレッスン(1名 ¥7000)


🔹レッスン曲 

受講生さんのお好きな歌

ジャンルは問いません

(歌謡曲・演歌・POPS・アニソン

洋楽・シャンソン・童謡なんでもOK)


🔹レッスン形態

楽譜があればお持ちください。

(なくても大丈夫です)

カラオケ音源持込み OK


🔹ご予約お問い合わせ

大藤 史web site メールフォーム

http://www.fumioto.com/mail.php または

fumi.oto@icloud.com まで

お気軽にご連絡くださいませ。


みなさまにお会いできますことを

楽しみにお待ちしております😊


2025年5月21日水曜日

5/24(土)「ほっこりカウンセリング」ワークショップセミナー

 




🍀大藤 史
「ほっこりカウンセリングルーム」

✨第1回 

ワークショップセミナー 

開催のご案内✨


テーマ

「バランス思考の作り方」

〜ストレスの根源はどこ?〜


🔹日時  5月24日 (土)

🔹時間 13:00〜15:00  (2時間)

🔹会場 アイスタジオ

https://iistudio.jp/

 

🔹料金 ¥10.000(当日払い)

🔹お申し込み方法


 ▪️大藤 史official web site メール

http://www.fumioto.com/mail.php

▪️fumioto@icloud.com

▪️各SNSメッセージ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

心理学ワークショップセミナー

第1回開催のご案内です。


明日から使える心理学☝️


個人カウンセリングとはことなり

本セミナーでは

心理学を基礎から学びます🤗


第1回目は

心理学のベースである

「交流分析」

自己理解 他者理解 について

レクチャーいたします。


①対人関係における4つの領域

②ゲーム分析

③3つの自我状態

④性格検査「エゴグラム」等


専門的な講義をお送りいたします。


心理学をお手軽に学びたい方におすすめ✨


ぜひこの機会に

ご活用いただけたら幸いです。


ワークショップとして

参加者の方の事例(希望者のみ)

をピックアップして

セッションいたします。


グループならではの

相互効果が期待できます。


お帰りの際には

きっと心が軽くなると思います。


ぜひお気軽にご参加ください😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

✳️日本推進カウンセラー協会認定
心理カウンセラー/ メンタルトレーナー




2025年5月17日土曜日

6/7(土)「眠れるピアノ弾き語りライブ」のご案内


 🍀2025 初夏ライブのご案内🍀


🔹大藤 史
「眠れるピアノ弾き語りライブ」

🔹6/7(土) 12:00〜(11:30Open)

🔹神楽坂天窓
東京都新宿区神楽坂3丁目4 
AYビル B1F

🔹チケット¥5000 (別途ドリンク)

🔹ご予約・お問い合わせ

・TIGET

・大藤史HPメールフォーム

・各SNSメッセージ

長年の音楽活動と
心理カウンセラーとしての
メンタルケアを取り入れた
新スタイルでお送りいたします🍀

ご自身の心を労るお時間として
ごゆっくり
お寛ぎいただけたら幸いです。

お好きな曲のリクエストも
お待ちしております。

ぜひお気軽にお運びくださいませ💕

心理学 恋愛編「なぜ同じような人を好きなってしまうの?」

 

おはようございます

今朝は冷凍ピザです🤗


今日の東京は☂️

気圧の変化で

体調不良になることもありますので

ご自愛くださいませ🤗


さて、

今日の「カウンセリング小話」は

恋愛について🩷


どうして恋愛がうまくいかないのか

について

考えてみたいと思います🤗

 

私たちの世代ではもうない話題ですが😆


若い世代の方に

お悩みに多いお悩みですね😊


心理学では恋愛のお悩みも

親子関係と関係があると

考えられています。


突然ですが

幼い頃あなたはどんな時に

親御さんの愛情を感じていましたか?


たとえばこんなケースがあります。


お母さんから

たくさんお愚痴を

聞き続け育った場合です。


子供は大人のように

事情を理解できないので


「お母さんを守らなくては」と

本能で感じてしまうそうです。


すると

お母さんを守ることにより

自分はお母さんから

愛してもらえるんだ。


という偏った認識で

親子関係を

構築してしまうケースがあります。


いわいる

「親子逆転」と言われるケースです。


そうして大人になり

恋愛となったとき

何かしてあげないといけない人に

つい魅力を感じ


「この人には私がいないとだめだ」と

献身的に支えることにより

わたしは相手から愛してもらえると

無意識に感じるように

なってしまいます。


つまり

共依存の関係を恋愛でも

構築してしまうことがあります。


これが同じような好きな人を

好きになってしまい

苦労してしまうメカニズムです。


なのであなたや恋愛運が

悪いわけではありません🤗


小さい頃に

インプットしてしまった

「愛情」の定義を

修正すればいいのです。


そこで思考習慣を

改善するワークを

ご提案させていただきました☝️


思考習慣を改善すれば

共にいきいきと過ごせる

あなたにあった素敵な

パートナーに出会えるはずです🩷


ほっこりカウンセリングでは

恋愛でのお悩みにも対応しています。

気になっていることがございましたら

ぜひお気軽にお声掛けくださいませ。


心理学を知ることにより

楽に生きやすくなります🤗


(日本推進カウンセラー協会

心理カウンセラー/メンタルトレーナー)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹「眠れるピアノ弾き語り」ライブ

6/7(土)12:00〜

神楽坂天窓



カウンセリングミニコーナーを設けます。

日頃気になることなど
ございましたら
お気軽にメッセージを
お寄せくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹「心が整うボーカルレッスン」


心理学からアプローチいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹ほっこりカウンセリング

「ワークショップセミナー開催」

◾️5/24(土)13:00〜

「バランス思考の作り方」
〜ストレスの根源ってどこ?〜

◾️6/29(日)13:00〜

「投影について」
〜嫌いな環境や人が消える方法〜


ストレスフリーの日々を
送れるように
心理学を共に学びましょう✨


ーーーーーーーーーーーーーーー
🔹ほっこりカウンセリング

「個人カウンセリング」

随時お受けしております

ご家族やお友達などの
グループセッションも可能です。


厚生省推奨の
「認知行動療法」を用いた
心理療法カウンセリングです。

自己肯定感を上げ
心軽やかな人生を送れるように
伴走いたします😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各お問い合わせは
当ホームページメールフォームから
お待ちしております。










眠れるピアノ弾き語り「不思議なピーチパイ」竹内まりや

 


🌃眠れるピアノ弾き語り


🎹「不思議なピーチパイ」

竹内まりや

リクエストをいただき
懐かしの名曲を
弾き語りさせていただきました。

心ときめいた
遠いあの頃を思い出しますね🩷

若い頃
私たちが想いを寄せたあの人は
いまごどうしているのでしょう。
お元気だといいですね。

そんなこと想い演奏させていただきました。


リラックスタイムのBGM等に
お聴きいただけたら幸いです🤗


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹「眠れるピアノ弾き語り」ライブ

6/7(土)12:00〜

神楽坂天窓

¥5000(+1drink)

ご予約はこちら

TIGET


または
当HPメールフォーム




初めての方もぜひ
お気軽にお越しくださいませ。

お客様同士の
コミニケーションをも生まれ
コミュニティのような
とても心地の良い時間となっております。

あなたのご来場
心よりお待ちしております🩷

ーーーーーーーーーーーーーーーー





2025年5月16日金曜日

「眠れるピアノ弾き語り」6/7(土) 初夏のライブ

 



さて。

🍀6月7日の

ピアノ弾き語りライブまで

1ヶ月を切りました。


たくさんのご予約

ありがとうございます🩷


カウンセリングや

ボーカルレッスンのことは

ブログに毎日書いているのに


肝心な音楽作りについて

書くのを失念しておりました😅


これからは音楽づくりや

弾き語りについても

シェアしていきたいと思っております🤗



さて。今日は

「新曲づくりについて」

お話しします🎶


今回もライブに向けて

新曲作りをしています🤗


ライブでは毎回

新曲をお届けしています。


今回はちょっと懐かしいテイストの

曲に仕上がる予定です。


聴いたことあるようでない

新曲です🤗


曲作りはとても楽しい⤴️


わたしにとって曲を作ることは

写真を撮ることと

ちょっと似ています。


その時の考えや思いを

曲に保存できるからです⭐️


カウンセラーとなり

音楽の癒しの力も再認識します。


「カタルシス」

心理療法用語で「浄化」の

効果がありますよね🤗


日頃の気づきや思いを

この効果と共にみなさまと

共有できたら嬉しいです。


そして私たちの人生が

共に軽やかに進むように

これからもたくさんの歌を

お届けしたいです。


楽しみにお待ちくださいませ🤗⭐️


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹「眠れるピアノ弾き語り」ライブ

6/7(土)12:00〜

神楽坂天窓



カウンセリングミニコーナーを設けます。

日頃気になることなど
ございましたら
お気軽にメッセージを
お寄せくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹「心が整うボーカルレッスン」


心理学からアプローチいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹ほっこりカウンセリング

「ワークショップセミナー開催」

◾️5/24(土)13:00〜

「バランス思考の作り方」
〜ストレスの根源ってどこ?〜

◾️6/29(日)13:00〜

「投影について」
〜嫌いな環境や人が消える方法〜


ストレスフリーの日々を
送れるように
心理学を共に学びましょう✨


ーーーーーーーーーーーーーーー
🔹ほっこりカウンセリング

「個人カウンセリング」

随時お受けしております

ご家族やお友達などの
グループセッションも可能です。


厚生省推奨の
「認知行動療法」を用いた
心理療法カウンセリングです。

自己肯定感を上げ
心軽やかな人生を送れるように
伴走いたします😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各お問い合わせは
当ホームページメールフォームから
お待ちしております。















おはようございます「嫌な過去を書き換える」

 



おはようございます☀️

昨日は浅草へ行ってまいりました🤗


平日だったけど
休日のような賑わいで
外国人の方も多く来られ
活気に溢れていました🔥


さて。今日は
「嫌な過去は
素敵な過去に書き換えられる」

についてシェアしたいと思います🤗

あなたも書き換えたい過去は
ありませんか?🤗

私のケースでお話します。

その昔もう30年くらい前の話です。

わたしは
東京パフォーマンスドールという
アイドルグループの
メンバーとして活動していました。


当時私はいわいる「2軍」でした。

高校生でバイトもしたことがない私が
初めて社会に出たのが
このTPDでした。

芸能界という特殊な世界から
社会人スタートした
レアケースです😅


10代の多感な時期に
「二軍」と刻まれた経験は
華やかなステージより
心の傷となり
その後の人生は
とても生きづらくなりました。


何を評価されても
信じることができず

「たまたまだよ。
だってわたしは2軍だから・・・」

そんな思考パターンを
繰り返す人生で
ずいぶん損をしてきました。


心理学用語でいうと
「自己肯定感」が育たないまま
大人になってしまったのだと感じます。


さて。
ここから過去を
素敵に変えるワークです☝️


当時をふりかえります。
・他の人は自分をどうみていたのか
・周りの人は何をしてくれたか
を想像または思い出します。

つまり
視点を変える
捉え直しをするのです。
心理学では「リフレーミング」と言います。



私のケースでいうなら

この「二軍」という
価値観はあくまでも
わたしの心や脳内に
映し出された現実です。


では他の人はどう思っていたの?
周りの人はどう接してくれた?

思い出してみると

家族は?
「リハで帰りが遅くなっても
迎えにきてくれて
心配しながらも応援してくれていた」

友人は?
「ルイード公演の前は
いつもわたしの髪を結ってくれて
応援してくれていた」

ファンの方は?
「決してアイドルでない私の個性を
受け入れてくれた」

スタッフさんは?
「個性を大切に扱ってくれた
一生涯のスタイル
<ピアノ弾き語り>を見出してくれた」

メンバーや先輩は?
「いつも仲間として受け入れてくれた
それは今も同じ」


つまり
外側の現実と
脳内の現実には
大きな不一致がある
ということです☝️


つまり
わたしにとってTPDは

「二軍経験をした辛い青春」
ではなく

「みんなに受容されていた
とても優しい時間」
だったわけです✨


心理学を学ばなかったら
ここへ到達できなかったと思います。

今ではここに至るまでの
全ての経験を
心が豊かになるための学びであったと
感謝できるようになりました🤗


心の傷に触れる
少し繊細なワークになりますが
ネガティブだったと思う過去は
メンタルトレーニングで
書き換えることができます。


あなたの辛かった過去も
丁寧に扱えば
書き換えることができますよ。

そうすると今後
似た出来事に遭遇しなくなります。


一人でのワークは
ネガティヴなことしか思い出せず
辛くなるケースもあるので

ぜひカウンセラーの伴走を
おすすめいたします。

あなたの過去も
尊い思い出として
書き変わりますように⭐️

「ほっこりカウンセリング」を
ご活用くださいませ✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹「眠れるピアノ弾き語り」ライブ

6/7(土)12:00〜

神楽坂天窓



カウンセリングミニコーナーを設けます。

日頃気になることなど
ございましたら
お気軽にメッセージを
お寄せくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹「心が整うボーカルレッスン」


心理学からアプローチいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔹ほっこりカウンセリング

「ワークショップセミナー開催」

◾️5/24(土)13:00〜

「バランス思考の作り方」
〜ストレスの根源ってどこ?〜

◾️6/29(日)13:00〜

「投影について」
〜嫌いな環境や人が消える方法〜


ストレスフリーの日々を
送れるように
心理学を共に学びましょう✨


ーーーーーーーーーーーーーーー
🔹ほっこりカウンセリング

「個人カウンセリング」

随時お受けしております

ご家族やお友達などの
グループセッションも可能です。


厚生省推奨の
「認知行動療法」を用いた
心理療法カウンセリングです。

自己肯定感を上げ
心軽やかな人生を送れるように
伴走いたします😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各お問い合わせは
当ホームページメールフォームから
お待ちしております。