おはようございます。
昨日は
ほっこりカウンリング
「心理学ワークショップセミナー」
2講座を開催いたしました🩷
ご参加いたただいた
受講生のみなさま
ありがとうございました😊
昨日の講座内容
⬇️
ベーシックコース✍️
3・「心の病気について」
うつ病・パニック障害・統合失調症など
言葉は知ってるけど
近くにそのような方がいないと
なかなか状況を知る機会って
ないですよね😊💦
この講座では
・心の病気とは
実際はどんな病気なの🩷💦❓
・患者さんは
どのような辛さがあるの😭💕❓
・ケアする人は
どんな声を
かけてあげたらいいの😍💕❓
・自分に症状を感じた時
どうしたらいいの😅💕❓
・未然に症状を防ぐ方法は😊✨❓
このようなことについて
レクチャーさせていただきました✨
わたしの実体験も取り入れて
お話しさせていただきました😊
心の病気を知ることで
患者さんの気持ちもわかるようになり
相互理解を得られるようになることが
目的です🩷
受講生さんは
終始深く頷かれ
「ああ〜。だから突然なったって
聞くことが多いんだ😳
心理学が学べてとても楽しいです❣️」
と
言ってくださいました😊💕
ありがとうござます。
続いての講座は
ベーシックコース
5・「認知行動療法」7つコラム
ベーシックコースの最終回です。
ここでは
「認知行動療法」について
レクチャーさせていただきました。
「認知行動療法」は
認知を変えて行動を変えていく
厚生省推進の心理療法です。
「認知行動療法」では
ネガティヴな出来事の
心の動きを
7つに分けていくワークをします。
①事実
②感情
③考え
④根拠
⑤反証
⑥バランス思考
⑦新しい感情の芽生え
自力でやるのは
最初とても難しいですが
カウンセラーの伴走があれば
滞りなく進めることができます🏃♀️
受講生さんもご自身の事例で
この方程式に
落とし込むワークができました😊
ワークの終わりには
「希望」や「挑戦」⭐️
といった
新しい感情が
芽生えておられました🍀⤴️
「いろんなケースに当てはめてみます😊!」
と
とても前向きで
スッキリされたご様子で
話して下いました😊✨
「認知行動療法」が学べるところは
極めて少ないので
ぜひこの機会にこの講座を
お気軽に
ご活用くださいませ🩷
このベーシックコースで
知識を得て
心の力をつけていただき💪
明日からの生活の中に
取り入れてみてください😊
毎日が
新しい気づきの連続に
なりますよ✨
⬇️ご予約・お問合せ⬇️
http://www.fumioto.com/mail.php




0 件のコメント:
コメントを投稿