2024年6月16日日曜日

🌠眠れるピアノ弾き語り 「優しい雨」 小泉今日子

 


🌠眠れるピアノ弾き語り


🎹 「優しい雨」

小泉今日子


リクエストをいただき

懐かしの名曲を

演奏させていただきました。


よかったら聴いてください。

明日も良い日になりますように💤



ーーーーーーーーーーーーーー

演奏ポイント☝️


わたしたちの世代なら

みんな知ってる雨の名曲のひとつ。


この曲私も好きでした。


ザビでダイナミックをつけたかったので

歌い始めは小さくうたいました。


小さく歌う時は

より言葉の粒を

際立たせる必要があります。



舌の位置が奥に入らないように注意すると

言葉が綺麗に聞こえますよ。

ぜひ試してみてね😊












2024年6月15日土曜日

🎹7/6「眠れるピアノ弾き語り」 ライブ〜ゲストのご紹介 本間ひとしさん〜

 

7/6 「眠れるピアノ弾き語り」  ライブ

ゲストのご紹介です。

今回も俳優の本間ひとしさんに

ご出演いただけることになりました。


毎回ご好評をいただいている

本間ひとしさんとのコラボ

「眠れる歌物語り」新作を

お届けいたします。


「眠れる歌物語り」とは

私のオリジナル曲に

オリジナルの物語をつけていただいた

作品のことです。


ナレーション 本間ひとし

脚本 桜木見穂

作詞 作曲 歌 大藤 史


曲の世界観が立体的に広がり

まるで映画をみているみたいです。


今回もぜひこの素敵な空間を

お楽しみくださいませ😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


大藤 史「眠れるピアノ弾き語り」ライブ

⏰ 7月6日(土) 

◾️13:00 開演 (12:30 開場)

◾️南青山MANDALA

東京都港区南青山3-2-2 MRビルB1
03-5474-0411
銀座線「外苑前」徒歩5分


◾️チケット¥4000(+1ドリンク)

チケットご予約は
当HPメールフォームより
下記の項目をご記入の上 ご送信ください

①お名前
②人数
③ご連絡先
④リクエストありましたら

チケット予約はこちら⬇️


✳️満席の場合は
キャンセル待ちとなりますので
ご了承くださいませ

明日はコマラジ「音楽夜話」



6/16(日) 20:00〜


コマラジ「音楽夜話」
大藤史の季節を抱きしめて



音楽プロデューサー
アッキー清水さんと
季節の音楽をお送りしている番組です。


今月は「雨」特集☂️


私は初めて聴く曲がいくつもありました。
みなさまはご存知かな😊


本日は収録でした。


放送は明日ですが
就寝前のひととき
お聞きいただけたら嬉しいです😊

アプリ「レディモ」から聴けます。








 

2024年6月13日木曜日

🎹大藤 史ボーカルレッスン〜オンライン編〜




今日は元TPDのビシちゃんの
オンラインレッスンでした。

福岡↔️東京

お寺のお嫁さんであるビシちゃん
本堂から中継

レッスンの楽しい動画を
作ってくれました😊

ビシちゃんのオンラインレッスンは6回目

オンラインレッスンの可能性を
広げてくれます🌏


来月の本番に向けてのレッスンです。

20年のブランクがあるとのことで
声の基礎作りをしています。

私たちの世代になると
声の艶がなくなり高い音が出にくくなります。

これは筋力の低下や
ホルモンバランスなどの原因が考えられます。

でもフォームを整え
正しいトレーニングをすれば
歌声は若返ります⭐️

ビシちゃんの高音も
よくでるようになりました。

歌に対する恐怖心を払拭して
歌を楽しんでもらえるように

そしてビシちゃんならではの素敵な歌作りを
全力でサポートさせていただきたいと
思っております。

オンラインレッスンにご興味ある方
ぜひお気軽にお声かけください😊


ーーーーーーーーーーーーーーーー

「歌」のある生活をはじめてみませんか💗


大藤史 ボーカルレッスン


お試しレッスン ¥2000
本レッスン ¥5000
(1時間)

レッスン会場
アイスタジオ
(小田急線「和泉多摩川駅」徒歩3分)


グループレッスン
オンラインレッスンも可能です。


お問合せは
当HPメールフォームより
お気軽にご連絡くださいませ🤗












🎹大藤 史ボーカルレッスン〜マイクの持ち方編〜

 


今週末の発表会に備えて

マイクを使って練習しました。


マイクを持つと

楽しいですね😊


さて。あなたは

マイクの使い方ご存知ですか?


普段使わないマイク

どうやって持つの?

マイクスタンドにはどうやって立てるの?

などと迷いますよね。


まずマイクの角度について

ハンドマイクでもマイクスタンドの場合も

床と平行にセットしてください☝️


取手を下にマイクの頭を上に持つと

いわいる「司会者マイク」


これではマイクの性能上

綺麗に声がのりません。



マイクの頭の真ん中に声が当たるように

セットしてくださいね。


ちなみ私はアイドル時代に

PAさんからマイクの持ち方を教わりました。

ハンドで持つ時は

親指でマイクを支えると便利です。


ぜひ試してみてね😊


ーーーーーーーーーーーーーーーー

「歌」のある生活をはじめてみませんか💗


大藤史 ボーカルレッスン


お試しレッスン ¥2000
本レッスン ¥5000
(1時間)

レッスン会場
アイスタジオ
(小田急線「和泉多摩川駅」徒歩3分)


グループレッスン
オンラインレッスンも可能です。


お問合せは
当HPメールフォームより
お気軽にご連絡くださいませ🤗




🎹声優さんのボーカルレッスン〜表現力の力〜


声優さんのボーカルレッスンでした。

8名の方の
歌唱指導をさせていただきました。

みなさまそれぞれお好きな曲でレッスン。

わたしの通常のレッスンとは違って
ピアノはほとんど使いません。

スマホにカラオケを入れて持ってきてくれて
その音源を使って練習しています。

おひとりにかけられる時間は約15分。

その日に初めて聴く曲ばかりです。
スマホで歌詞を検索して指導します。

楽譜もないので
音程から歌を作るアプローチは
できません。

でもこのことが
わたしの指導のスキルを
大きく高めてくれています⤴️

声優さんのレッスンを担当することになり
決して音程だけではないことを
痛感します。

声優さんならではの表現力の高さ。
この側面から歌を組み立てると
音程も整ってきます

歌う人に
表現力や想像力があるというのは
音程取れる人とはまた違う
素晴らしさがあります。

歌は心。
「歌心」を共に育むひとときって
本当に楽しいなと思います😊


それにしても20代の方の曲は
知らない曲ばかりで
大変勉強になります😊


歌詞に書かれた若者の「闇」を
教えてもらったりしました😀



 

紫陽花


こんにちは🍀

紫陽花は色によって
花言葉が違うそうですね。

ピンクの紫陽花の花言葉は
「元気な女性」だそうです。

言われてみればそんな気もしますね。

東京もそろそろ梅雨入りでしょうか。
少しずつ湿気が多くなりましたね。

これから熱中症などのリスクが高い
季節になりますね☂️
 
みなさまと共に
健康に夏を超えられますように🌻

今日も穏やかな1日をお過ごし下さいませ😊