🌸糸あやつり人形劇「神々の里」🌸
〜やがて神話は、生き標となる〜
神都・高千穂に舞い降りた人形芝居
東京凱旋公演決定いたしました!
ぜひこの機会に楽曲と共に
日本神話や伝統芸能に
ご堪能いただけたら幸いです。
糸あやつり人形を間近で
お楽しみいただけるよう
各公演70席限定予約となっております。
満席になる場合がございますので
お早めのご予約を
お待ちしております。
ーーーーー公演詳細ーーーーーー
🔹3月13(木)〜16日(日)
3月13日(木) 18:00〜
3月14日(金) 14:00〜/ 18:00〜
3月15日(土) 13:00〜/17:00〜
3月16日(日) 12:00〜/16:00〜
🔹THEATER GREEN BASE THEATER
(池袋)
🔹70席の限定予約
🔹公演時間約90分
🔹チケット予約・詳細はこちらから
神々の里製作委員会
https://tiget.net/users/1400623
アドバイザー
後藤俊彦(高千穂神社 宮司)
糸あやつり人形「一糸座」
江戸伝内
結城一糸
結城民子
結城まりな
眞野トウヨウ
土屋渚紗
神木優
青井美文
🔹スタッフ
脚本・演出:菅野臣太朗
音楽監修:稲葉明徳(和楽器奏者)
主題歌・音楽:大藤史
主題歌編曲:松浦晃久
劇伴編曲:岩田賢治(株式会社グロリア)
舞台監督:川崎耕平
演出助手:菅野由佳子
音響:千葉隆弘(株式会社ワンツー)
人形・衣装制作:
株式会社糸あやつり人形一糸座
美術制作:
株式会社糸あやつり人形一糸座、川崎耕平
衣装:阿部美千代(MIHYプロデュース)
宣伝美術:宇佐美輝(スタジオライフ)
制作:株式会社ワンツー
制作協力:田中めぐみ
(株式会社糸あやつり人形一糸座)
協力:糸あやつり人形一糸座、
株式会社Play Japan 、
田村ローサ京子(ニューヨーク州弁護士)
制作:神々の里製作委員会
✳️神々の里製作委員会より
本作品は日本の神話を伝える
古事記を基にしておりますところ
本作品の一部にジェンダーの不平等や
障害を持つことへの差別が
あるのではないかと感じられる方が
おられるかもしれません。
しかしながら私共は
そのような意図は全くございません。
むしろそのような不平等や差別には
断固反対するものであります。
本作品はあくまで
伝承の神話を忠実に再現し
私たちの国の始まりに想いを馳せようと
いう趣旨のものです。
ご理解いただけましたら幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿