2015年8月2日日曜日

ファッションBlog

スタジオレッスンに行くの巻き(^-^)♫

自転車に乗るからパンツで。
ホントに外は暑いね(╥_╥)

Blogのために服を買ったりはしません(^-^)
高い服はいらないし
持ってるもので着回しでいいのだ♡

今日はおとなしめの紺のシフォンチュニック。
これも4・5年前に買ったと思います。
町田のアウトレットで(^-^)

お友達が言っていました。
40代は紺がいいそうですね(笑)

パンツも同じ時期に
吉祥寺のアトレのB1のお店で買いました。
まだあのお店あるのかな・・(^-^)


今日のアクセサリーはパールで。
全部コットンパール。
はなちゃんの手作りです(^-^)



シュシュ。
カラフルな色のものもつけてみたいけど
どうも浮いてしまう気がして・・。
いつもは無難に黒です(^^;;




大船のブティックで買ったレザーのバッグ。
久しぶりに使いました。



4.5年前に韓国のソウルの市場で買ったオープントゥパンプス。
毎年大切に履いています。

今日もこんな感じで(^-^)
ゆるくがんばろうヾ(@⌒ー⌒@)ノ♡


2015年8月1日土曜日

浴衣着れた(^-^)

着れた〜(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)♡

その① 
10年くらい前に買った浴衣♡

たしか30歳の誕生日に
「大人になっても着れる浴衣」と思って
黒を選んだ記憶があります(^-^)

たしかに10年経っても着られるね♡





その②
母が娘時代に着ていたおさがり♡

祖母が母に仕立てて作った浴衣。
っということは?
もう50年くらい前の着物ってこと?(^^;;

こちらは濃紺にお花の柄です。



どっちも似てる(#^.^#)

さて。
花火大会のほか どこに着て行こう(¬_¬)

お出かけする時とか
フツーに着てっていいのかな(^^;;

出かける予定もあんまりないけどヾ(@⌒ー⌒@)ノ♡

大藤史ボーカルレッスン

本日1人目の生徒さんは素敵な会社員のお姉さん(^-^)

ミュージカル「オペラ座の怪人」の名曲
「THINK OF ME」を練習しています。

正しい姿勢で正しい喉の開け方を覚えて
高い声がとてもきれいに出てくるようになりました。
最後の見せ場のパートより途中の方が実は難しいこの曲。
歌は慣れてくると高音より中低音域が難しくなります。
ピッチが落ちてこないようにレッスンしました。

1フレーズずつ集中してまたそれは次のフレーズへつながり。
気持ちを途切れさせないように歌うことは
最初はマラソンをしているような気持ちになることも。

つまりは歌は喉ではなく
カラダをつかってうたうということ。

意外とボイトレは体幹や体力を使うのです(^-^)

慣れてくると楽に楽にカラダを使うことを覚えて来ます。
カラダが楽に歌えた時が1番よい声♡
とってもクリアになってきました(^-^)




2人目の生徒さんはご近所にお住まいの素敵なお姉さん。
fayrayさんの「tears」を練習しています。
とっても良い声。もうだいぶ歌は歌えているので
今日は歌詞の中をのぞいていきました。

歌詞を一度声に出して朗読すると
その曲がどんな曲だったのか分かります。

この曲はぐっと切ない失恋ソングでしたね。
若い方の等身大の恋愛なのでしょうか。
歌詞の中には離れていく男性への想いが
切なく募ってありました。

歌は音だけでなく歌詞とセット(^-^)
歌詞の中身を理解することで表現したい方向が見えて来ます。

1曲の中の歌詞とメロディーの山を見つけていく
レッスンをしました。

歌詞の内容を分かって歌い直すと
自然と表情がついてくるところがたくさんありました(^-^)

次回のレッスン楽しみです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボーカルレッスン詳細はこちらをご覧下さい。


(初回お試しレッスン(60分)¥2,000(スタジオ代込)

「作曲」「ピアノ弾き語り」のレッスンもあります。

わたしのHPメールページからも随時受付けています。
お名前とご都合の良い日をお知らせください。
折り返しわたしよりご連絡いたします。
いつでもお気軽にお越し下さい(^-^)


おうちごはん

またまた焼きそば(¬_¬)

残った焼きそばと食材でミーゴレン(^-^)




チリソースやナンプラーやオイスターソースやレモン汁など。

普段あんまり使わない調味料をちょっとずつ
様子みながら味付けしたら
それ風になりました♡

ごちそうさまでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ♡

ファッションBlog

スタジオレッスンに行くの巻(^-^)♫

今日も暑いね…(¬_¬)

洋服選びはその日どう過ごしたいか気分がでますね(^^;;

今日は気持ちカジュアルに♡
トップスはしまむら(^-^)
パンツはGAP。


洋服が無地で黒で暗いから
他で元気をプラスしてみよう(^-^)♡

10年くらい前に買ったド派手なビーズのバック(^^;;
派手すぎて全然使っていなかったけど
元気でるかも♡ 


ファッションBlogは
タンスの肥やしになってたアイテムを思い出せるみたい(^^;;
いいかもo(^▽^)o


アクセサリーも大ぶりで♡
ビーズのロングネックレスとシルバーのピアス。
はなちゃんの手作り♡



去年 音楽関係のゆうこさんにつくっていただいた手作りブレスレット♡
パール系で合わせてみました。

柄物は全体でひとつ。
と思っているんだけど今日はふたつあるけどいいかな(^^;;
去年ネットで買った夏色パンプス。
これも派手すぎてあんまり出番がありませんでした(^^;;


今日もこんな感じで(^^;;
ゆるくがんばろうヾ(@⌒ー⌒@)ノ♡


満月と父

昨夜は美しい満月。
夜空が明るい。

ブルームーンと言うそうだね。
月明かりが暗闇を照らすというのはこういうことなのかな。

昨夜は久しぶりに亡き父上の声が聞こえた気がします♡ 
満月と関係あるのかな。

そう言えば父が旅立った日も綺麗な満月でした。

あの時わたしは空を見上げ 思わず
「お父さんが天国へ向かう道を迷わないように 
    お父さんの行く道を照らしてあげて下さい」と
満月に向かい祈る気持ちで手を合わせました。

わたし特異体質でね…ひそひそ(^^;;
この話は長くなるからまた今度(^^;;

ふんわり感じた父の明るい言葉を胸に 
今日からまた元気にがんばろう
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♡




鍵盤ハーモニカのライブ

カニピースさんのライブ(^-^)

狛江のJAZZBAR add9thにて。


ピアニスト 崎久保よしひろさんと稲垣雅紀さんによる
鍵盤ハーモニカでのライブ。


大人でおしゃれでとってもかっこよかったですo(^▽^)o🎵

第一線でご活躍されている
ベテランミュージシャンの方の演奏を
こんな近くで聴けて感激です♡

クラシックからJAZZやポップスまで
世界中の名曲を鍵盤ハーモニカで聴かせていただき
優雅に旅をした気分になりました。

偶然に亡き父が大好きだったプラターズの曲もあって
涙がいっぱいになりました。 
素敵な演奏を聴きながら幸せな思い出が
たくさん蘇りました♡

哀愁があってパワフルであっという間の2時間。
もう少し聴きたかったです♫

崎久保さんの楽しい手品もありましたo(^▽^)o
トランプカードを選ぶお客さんに指名されました
(⌒▽⌒)

音楽ってすごいな♡
大人って素敵だな♡

とっても楽しい夜でした♫(#^.^#)

次回のライブも楽しみにしてます
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♡