2018年2月10日土曜日

広島ライブリハーサル



広島ライブのリハーサルを始めました。



会えるの楽しみだなあ♡

=======================
大藤史 New Album 「shizuku」Special Live In 広島

3月11日(日)
LIVE JUKE 

13:00スタート(12:30開場)
¥3000+1ドリンク


第2の故郷。広島にて。
3年ぶりのライブです♡

3年前と同じジュークさんにてのライブです。
広島の街が見下ろせる素敵な会場。
今回はお昼公演です。

お近くのみなさま。ぜひお気軽にお越しください。

じわじわご予約いただいております(^-^)

⭐︎ご予約方法
わたしのHPメールフォームより

①お名前
②枚数
③ご連絡先(電話番号、メールどちらでも)

お知らせください。
折り返し確認メールをお送りいたします。

お待ちしております♡






浜名湖のうなぎ


浜名湖のうなぎをもらいました。
元気でる(⌒▽⌒)


翌朝はおにぎりの具に入れてみました♡
最近炊飯器を買い換えたら
ごはんがとっても美味しく炊けて嬉しいー



2018年2月7日水曜日

本日のヒュウくんとちこ


今日も良いお天気だね。
何しよかっか。

と朝、ふたりで話していました(⌒▽⌒)



本日の曲作り


本日は締め切りラッシュ💦🎵

2/18(日)プレ公演の
大村市民ミュージカルの音楽制作は
いよいよ大詰め。

連日連夜、編曲の小松さんと連絡取り合い
音楽づくりをしています。

直し直しでエンドレスだけど
この曲たちに中村龍史先生の演出がついて
みなさんが歌って踊って
パフォーマンスをしてくださるのですから
楽しみです。


そして自分の新曲オリジナル曲の作詞もしています。
40も半ばに差し掛かりやっと
自分で歌いたい世界が見えて来た気がするところです。

アルバム「shizuku」の流れを受けての
新曲作りは周りからいただく
期待も高く大変ですが(^^;;

その分ストイックに名曲を目指して頑張れます♡

プロデューサーの清水アッキーさんに
見ていただいたところ
歌詞の第1案は全ボツじゃなくむしろ
「名曲になる気がする」と言っていただけました。

とはいっても、
一次試験を合格しただけなのよ(^▽^;)

ここからダメ出しもと
ああでもない。こうでもないと
悩み絞り出し、完成させて行く過程が楽しいのです。
作曲って💖

大藤史ボーカルレッスン

今日も楽しいレッスンでした(^-^)/

野口五郎さんの曲を練習しましたよ。

レッスンに来てくださる方は
歌って見たいという
素敵な名曲を教えてくださるので
とっても楽しいです。

今日は少し喉が不調とのことでしたので
フィジカル系のレッスンを中心にしました。

お腹とお尻の使い方。

喉の負担も抑えることができて
とてもいい勉強になりました。

次回も楽しみです(⌒▽⌒)



心の友とランチ





町田の旅。

いつも安定の町田w

みゆきさんとランチ。

プライベートの親友に会えると安心するぅぅ💖



2018年2月5日月曜日

広島の幼馴染と東京観光の巻

広島の小学校からの幼馴染が上京。
強烈な広島弁につられて
わたしも広島弁になってしもうたw


横浜中華街。
行ってみたいというお店で現地集合。
幼馴染から電話がかかって来て
「わからん!どこ?w」

いつもこんな感じです(⌒▽⌒)



フカヒレスープ。ごちそうさまでした。


銀座シックスへ。
ハイブランドすぎてつまらんw
5分で退館(* ̄∇ ̄)ノ



東京に住んでるりさちゃん。
広島から毎年嵐のように訪れて
ずっと広島弁でしゃべっとる大樹。

頼りにしとるけえ
これからも仲良しでおってねー💖