2017年9月6日水曜日

ひじきチーズトースト



ヒジキを食べようw
たくさん作ってあまるとトーストに💖

美味しいw

2017年9月4日月曜日

10/21(土)大藤史 秋のスペシャルライブ決定!

秋のスペシャルLIVEが決まりました!!


◯10月21日(土)
大藤史 Autunm Special Live

ラドンナ原宿
http://www.la-donna.jp

12:00 START
(11:45 OPEN)

半年ぶりのスペシャルLIVEです。

秋の午後のひとときを
ご一緒させていただけたら嬉しいです♡

前回もチケット完売となりましたので
お早めのご予約をお待ちしております。


*ご予約方法

HPメールページより
http://www.fumioto.com/mail.html

①お名前
②枚数
③連絡先

をお送りください(^-^)

またラドンナ原宿さんのHPからも
ご予約出来ます。
https://www.la-donna.jp/events/autumn-special-live/

お会い出来るの楽しみに
お待ちしております(⌒▽⌒)


みなとみらいの旅



みなとみらいの旅😊

作詞ロケ🙄✏️💦

現場に行かねば拾えないワードがある🙄

観覧車乗りたいな〜❤️

2017年9月1日金曜日

機種変更〜

手持ちのiPhoneが不調で

iPhone7に機種変更〜💦


簡単に復元できるよって

聞いたけど😒


分からなくていちいちつまずく😡


もうやだww


1日かかる……🙄🙄🙄💦💦

佐世保の旅〜させぼ花みずきコーラスさん




最終日は陶芸屋さんに
連れて行っていただきました(^-^)

佐世保は陶芸でも有名なんだって。

波佐見焼きのお店。
欲しいものばかり♡



ランチもまたフルコースをご馳走になりました(^-^)


お正月までもう食べなくていいくらい
たくさん食べさせてもらい幸せでした♡


「ぼくのなつやすみ」みたいな空(^-^)

(↑PSソフト「ぼくのなつやすみ」主題歌。
 わたし歌ってます(^-^))


亡き父が好きだった九十九島せんべい。
お土産に買ってきました(^-^)

「させぼ花みずきコーラス」のおかあさま。
広子おねえさんこと
指揮者の小田原広子先生。

幸せな3日間を
本当にありがとうございました。

来年の演奏会で
また会えるの楽しみにしています♡







佐世保の旅〜させぼ花みずきコーラスさん



「させぼ・花みずきコーラス」のみなさん
約2年ぶりの再会(^-^)

2年前の定期演奏会では「あなたへのうた」
を歌ってくださいました。

来年の演奏会では
「みらいのうた」を歌ってくださるそうです。
練習を聞かせていただいたらとても素敵。

特にリズムの難しい
「ラテンの真夜中」はとっても
パワフルでかっこよかったです(^-^)




そして。花みずきさんの
オリジナル曲を作詞作曲させていただきました。

まるでアイドルソングのような(^-^)
キラキラソングです。

コーラスをしているときだけは
特別な時間。
歌うことが生きることへの
エネルギーとなっている幸せ。

これからも
元気に歌い続けてほしい。
そんな想いを歌に込めました。

合唱曲はこうして大勢の方に
大切にうたっていただけることが
作曲者としてとても幸せなことです。


来年の春の演奏会で初演となります。





素晴らしい歌声をありがとうございました。
本番が楽しみですね。


練習が終わるとみなさまと
九十九島が見下ろせるホテルでランチ。

ホテルのエントンスにわたしの名前が!?w
「そんなはずはない(^^;;」と
1度素通りしてしまいました(⌒▽⌒)



お箸の袋にもわたしの名前が(⌒▽⌒)!
サプライズがいっぱいで嬉しかった!

記念にいっぱいもらって帰りましたw



和食のフルコースをいただきました♡


珍しいお料理がたくさん


佐世保のお刺身は最高です。


指揮者の小田原広子先生と
ピアニストのゆかりちゃん。


九十九島を巡る大きな船「パールクイーン」に
乗せていただきました。

花みずきのおかあさんたち。
佐世保に住んでるのに乗ったことない方が
いっぱいいましたw

東京の人が
東京タワーにあまり行かないと似てるのかな(^^;;



九十九島をゆっくり見ました。
本当は200以上の島があるんだって。

今度九十九島のお歌。作ってみたいな(#^.^#)












佐世保の旅〜させぼ花みずきコーラスさん〜



8/29〜31まで
長崎県佐世保へ行ってきました(^-^)

2011年
佐世保市民ミュージカルの
音楽を担当させていただいたとき
運命の出会いをした歌唱指導の小田原広子先生。

それ以来
家族のように仲良くしていただいています(^-^)


広子先生は女声合唱団
「させぼ花みずきコーラス」さんの
合唱指揮者をされています。

来年は佐世保で
40周年記念コンサートがあります。

そこでなんと
女声合唱曲「みたいのうた」を
歌ってくださるそうです♡

花みずきさんの練習におじゃましました
初日は広子お姉さんとゆっくりおしゃべり。



佐世保の太陽はまだまだ真夏(^-^)


佐世保の駅すぐの港。
この景色がとても好きです。


夕方17時過ぎてたけどまだ明るい(^-^)


商店街(^-^)

市民ミュージカルの音楽作りをしたときは
よくここを通りました(^-^)
ものすごい長いんだよ。



アルカス佐世保。
また来年もお世話になります。



お誕生日プレゼント。
3つもいただいちゃった!


荷物にならないようにと
お箸や箸置き小物入れ。
広子先生からいただきプレゼントは
いつもとっても素敵♡



長崎と言えば、茶碗蒸し。
すっごく美味しい和食屋さんに
連れてっていただきました。

「太って帰りなさいw」と
いっぱいご馳走になりました
(⌒▽⌒)